スポンサーリンク
目次
穴場
「観光の穴場スポット」などのように用いる「穴場」という言葉。
「あなば」と読みます。
この記事では「穴場」の語源や由来についてご紹介します。
スポンサーリンク
穴場の意味
面白い観光地や娯楽場、または、安くて美味しい飲食店などで、まだ一般にはあまり知られていない場所。あな。
穴場の語源・由来
穴場はもともと釣り用語で「他の人に知られていない良い釣り場」を意味する言葉です。
動物が隠れ住む場所を「穴」といったことに由来するとされています。
現在では、釣り用語としてだけでなく、人に知られていない良い場所のことを広く「穴場」といいます。
類語・関連語
・場所(ばしょ) ・修羅場(しゅらば) ・逃げ場(にげば) ・やり場(やりば) ・持ち場(もちば) ・縄張り(なわばり) ・ テリトリー ・陣地(じんち) ・分岐点(ぶんきてん) ・分水嶺(ぶんすいれい) ・踏み場(ふみば) ・蛻の殻(もぬけのから) ・すかすか ・がら空き(がらあき) ・がらんどう ・ぽっかり ・ゆとり ・穴子(あなご)
スポンサーリンク