スポンサーリンク
目次
アラカルト
レストランでよく使う「アラカルト」という言葉。
グルメな方にはお馴染みだと思います。
この言葉の語源や由来はなんでしょうか?
スポンサーリンク
アラカルトの意味
メニューの中から客が自由に選んで1品ずつ注文する料理。お好み料理。また、比喩的に言葉や演劇などにも用いる。
アラカルトの語源・由来
「アラカルト」はフランス語の「à la carte」に由来する外来語。
「à la carte」は「献立表によって」という意味です。
「carte」は「献立表」の意。
本来は「repas à la carte(一品料理)」のように用いますが、カタカナ語では前部を省略し「アラカルト」といいます。
類語・関連語
・オードブル ・デザート ・お通し(おとおし) ・弁当(べんとう) ・幕の内(まくのうち) ・羹(あつもの) ・あえ物(あえもの) ・御飯(ごはん) ・杏仁豆腐(あんにんどうふ) ・あちゃら漬け(あちゃらづけ) ・揚げ出し(あげだし) ・上がり(あがり) ・突き出し(つきだし) ・バイキング ・グルメ ・レストラン ・コック ・しゃぶしゃぶ ・フルコース ・独壇場(どくだんじょう)
スポンサーリンク